パナソニック レッツノート N8 レビュー 特徴 |
サイトマップ |
![]() |
![]() |
パナソニックレッツノートの購入・比較に役立つ情報(レビュー/スペック/特徴)について詳しく説明しています。 ここでは、パナソニックレッツノートN8シリーズのレビューを掲載しています。 |
![]() |
パナソニックレッツノートN8レビュー
N8は、12.1インチ液晶を搭載したコンパクトノート。同じ12.1インチ液晶を搭載したS8との違いは、光学ドライブを搭載しているかどうかです。N8は光学ドライブを搭載していないため、S8に比べて重量が軽くなっています。
N8の最大の特徴は、約16時間駆動可能なバッテリを搭載していること。1日8時間使用したとして2日間使用できる計算になります。外出先でバッテリ切れの心配をする必要がなくなりますね。 また、一般的なミニノートで搭載されている超低電圧版インテルCore2 Duoプロセッサではなく、標準版のインテルCore2 Duoプロセッサを搭載しているため、超低電圧版に比べて大幅にパフォーマンスが向上しています。したがって、より高速な処理が可能となり、ノートだからといって、性能に不満を感じることがなくなります。 また、 ・高さ76cmから落下させても壊れない ・キーボード全面防滴のため、水をこぼしても大丈夫 ・100kgf加圧振動試験にパスしているため、満員電車でも安心 というタフさも備えており、携帯していても安心です。 ![]() 液晶は光沢なしのノングレア液晶を搭載。光沢ありのグレア液晶と比べるとビビッド感がありませんが、照明などの映り込みが発生しないため、使い勝手はいいと思います。
またデスクトップ並みの19mmのキーピッチを確保しているため、非常に打ちやすい。快適に入力作業を行うことができます。ブラインドタッチも問題なく行うことができます。
レッツノートN8レビュー インデックス
特徴
使ってみた
各パーツをチェック
|
|